サロンの窓口ブログ ①
高松市観光町ひだまりアパートメントの一室にある隠れ家サロン。Billow高松店の日々を綴ったゆる~いブログ。
大人可愛いスタイル、シンプルだけど個性的、洋服、音楽、漫画、アートが大好きな遠藤佳奈です♪
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
ほけんの窓口ならぬ、サロンの窓口ブログをはじめます(^∇^)
サロンの窓口ブログでは実際にお客さまに聞かれる質問&答えを書いていこうかと思います♪♪
第1回目の内容はどうしようかな~…とものっすごく悩みましたが(笑)
お客さまの質問で特に多いなと感じたのが、「わたし(ぼく)に似合う髪型を教えてほしい」です。
確かに美容室に行く理由として、美容師のアドバイスがあってからの技術ですもんね。
ただ髪の毛を切るだけなら100均でハサミ買ってゴミ袋をかぶってベランダでセルフカット、で事足りちゃいます。
私が思う「似合う髪型」の定義って正直一言では表せなくて…(苦笑)
例えば、「わたし、ボブは似合わないんです。」というお客さまには、
「ボブはボブでも前上がりの丸いボブ、前下がりのシャープなボブだけでも印象が変わりますし、長さが1センチ変わるだけでも印象が変わります。」
「その印象の違いで、人から受けるイメージ(キャラクター)が変わるので、自分が周りからどういったイメージを持たれたいか、自分の好みのキャラクターになれるか、でボブも似合うか似合わないか決まるかと思います。」
…と、私の文才では伝えるのに限界がありますが( ̄∀ ̄;)w
つまり、似合う似合わないところは、美容師がお客さまに似合わせていくものだと思います。
そこでお客さまに協力して頂きたいのが、お客さまが普段どういったライフスタイルを送っているのか(朝スタイリングする時間はあるのか、ドライヤーはかけるのかなど)、他にも服でも芸能人の好みでもその他色々!
お客さまの情報があるとわたしたち美容師も助かります♪♪
いっしょにステキな髪型を作り上げましょう(*´∇`*)
1回目やから気合いが入り過ぎて文章が長くなりましたが、2回目以降はもう少し簡潔なQ&Aにしようかと思います( ̄∀ ̄)w
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント